ニュージーランド旅行 一味変わった思い出作りに羊と会話してみよう!

ニュージーランドで車を走らせて四方を見渡すと、限りなくつくづく牧場の風景が見えることも珍しくありません。そして、そこには羊がいたり、牛がいたり、馬がいたり、アルパカがいたり。ほんと様々な動物たちをその牧場でみることができます。中でもやはり圧倒時に多いのは、羊さんです。

こちらに住んでもうすぐ7年になる今でも、羊のいる牧場をみながらドライブするのは、とても楽しいです。なんかほんわりしてしまう気持ちになるんですよね。

そして、この羊さんたち、遠くの方にいることもあるのですが、幹線道路を抜けて小道に入っていくと、けっこうすぐ近くで羊さんをみることもできたりするんですよね。

本当は羊さんを触ることができればいいのですが、とても警戒心の強い動物でして、、、

近づこうものなら、一匹が警戒反応を示して動くと、その群れごと逃げてしまっちゃいます。残念です、、、

 

せっかくニュージーランドに来たのだから、観光の思い出や動物を見て楽しむだけでなく、少し変わった思い出作りないかなーっと思いついたのが、羊さんと会話してみるってことです!

あ、突然でびっくりされました?何言ってんだこの人って?(笑)

 

僕実験してみました!羊さんと会話できるのかって?

よかったら、動画をご覧ください。↓↓↓

 

会話に成功しましたよー!!

ちょっと遠くの羊が反応していたので、若干羊の声は小さかったのですが、しっかり、こちらの「メ~」っという挨拶に返事を返してくれました。

「おまえは誰だー、メ~?」っと反応しているのかなっと勝手に想像しておりますが、、、

 

羊さんたちの鳴き声をよく聞いてみると、みんな違っているんですよね。なので話しかけてみたときは、声の調子を上げてみたり、低くしてみたりして、色々と変化に富んだ声をだして反応をみてください。

注意1:決して、恥ずかしがらずに、そして頭のねじが外れたかのように、楽しんで会話に挑戦してみてください! 羞恥心の強い方、僕でもできました。あなたもできます!せっかくニュージーに楽しみに来たのだから、一味変わった思い出作りましょう♪♪

注意2:ニュージーランドは田舎の小道で車を横付けしていると、近所の人が必ず「どうしたの、大丈夫?」っと声をかけてきます。あなたのことを警戒しているか、車が故障してしまったのかな?っと心配しているかのどちらかです。本動画を撮影する時にも、やはり近くに住んでいる人がやってきて、僕に声をかけてきました。そういう時は、かわいい羊を見て会話してまーす!っでもいいですし、この景色がきれいで、見とれてます、っでもいいので、とりあえず僕は「Is it OK?(いいかな?)」と許可を取るようにしております。応えは、100%オッケーで返ってきますがね。

今日は、一味変わった、ニュージーランドの思い出作りとして、羊さんと会話してみよう!!っという内容をお届けしました。ホント楽しいですから、やってみてくださいね♪

(写真提供元:Photo by Nick Cozier on Unsplash

 

 

ニュージーランドにギリホリで行こうか悩む方に伝えたい決断の仕方

日本と違うニュージーランドの学校の入学式 マオリの儀式で新年開始!

関連記事

  1. はじめまして、ニュージーランドよりリアルな話しをお届けします!

    はじめまして、『リアルニュージーランドライフ』ブログへようこそ♪現在ニュージーランド…

  2. ニュージーランド秘境の地 おすすめスポット カトリンズその①

    こんばんわ、ツグです。こちらのサウスランド地方にある…

  3. ニュージーランド秘境の地 おすすめスポット カトリンズその②

    こんばんわ、ツグです。今日は、早速カトリンズスペシャ…

  4. ニュージーランド秘境の地 おすすめスポット カトリンズその⑤

    おはようございます、ツグです。今日こちらは曇りですねー。家の中で…

  5. ニュージーランド秘境の地 おすすめスポット カトリンズその③

    こんばんわ、ツグです。今日は仕事休みで、久し…

  6. 【続編】知る人ぞ知る、南島おすすめのドライブコース テアナウ

    こんばんわ、ツグです。今日は、上の子の3者面談があり…

  7. 【動物癒し動画】ニュージーランドよりかわいい羊の行進の映像お届け…

    久しぶりに羊の動画をアップします。お正月にバルクルーサという田舎の牧場町で過ごした時に、義兄…

  8. ニュージーランド秘境の地 おすすめスポット カトリンズその④

    こんばんわ、ツグです。今日は、仕事休みでした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録(LINE公式アカウント)

LINE公式アカウントを作りました。

友だち追加を宜しくお願いします

 

Add friend
PAGE TOP