海外に行きたい社会人のあなたに伝えたい、行くタイミングとは?

海外に行きたいなと思った時、きっとあなたは旅行代理店のパンフレットを見ていたり、留学雑誌を読んでいたり、インターネットで海外渡航経験者のブログなどを見ているのではないでしょうか?

僕も大学生の時に憧れていた海外留学を考えていた時、本屋で留学雑誌を読んでいた日々を今でも覚えています。

ただ、その中でいつ行こうかなっと、行くタイミングで悩むことってあると思うんです。

例えば、海外渡航の費用が準備できてからでないと行けないとか、今は仕事のプロジェクトが途中なので、この業務が終わってからでないと退職できないとか、ワーホリだと年齢的なことも考えてこのタイミングでないと行く機会を逃してしまうだとか、人によって状況は様々だと思います。

お金がないともちろん渡航はできないですし、ワーホリは年齢制限があるので、それを越してしまうといけなくなりますし、何かと条件がついてくることもあります。

しかし、もし自分に課された条件がクリアになった時はいかがでしょうか?

どのタイミングでいくといいのでしょうか?

今日は、そのタイミングについて動画で話しておりますので、参考になれば嬉しいです。(あ、参考になるというか、とてもシンプルなことだと僕は思っております。)


いかがでしたでしょうか?

なーんだ、そんなシンプルなこと!?なんて軽視しないでくださいね。なぜかって、社会人になると色々な世間体や帰国してからの仕事のことや、何かと制約をうけて頭で色々と考えてしまって動けなくなることもあるからです。それだけに、僕は「あなたの行きたい」っという思いは、本当に大切にしてほしいなと思っております。

何か海外渡航のことで行きたいのだけれど、不安・怖いなど、メンタルブロックがかかってしまうことがありましたら、遠慮なく相談ください。

ご相談はこちらをクリック

(写真提供元:Photo by Matthew Smith on Unsplash

海外に行きたい目的がなくて悩んでいる人に伝えたい大切なこと

ブログ再び!リアルニュージーランドライフこれからもよろしくお願いします!

関連記事

  1. ニュージーランドの教会のクリスマスサービスで静寂な聖夜を迎えて

    クリスマスイブは、僕にとって1つの特別な日。僕は、クリスチャンではないのですが、家族がキリスト教のた…

  2. 孤独感を体験してわかる家族の大切さ

    ちょっと、ストレートにタイトルつけてみました!今ですね、仮住まいのお家に僕しかいないんです。…

  3. 子供スポーツから見て学んだ、僕の価値観の1つチームワークについて…

    あなたは、チームワークを重視するほうですか、それとも個人プレーを重んじる方ですか?僕は、小学…

  4. 珍エピソード!日本人男性の僕が外国人女性と出会い国際結婚したきっ…

    あなたは、すでに国際結婚をされている方ですか?それとも、国際結婚に興味を…

  5. 「もっと幸せになる!」世界の親父さん達に見てほしい感動する映像

    毎回見るたびに、泣いてしまう映像があります。感動して、100%の確率で僕は泣きます。Britai…

  6. ニュージーランドで初めてのマイホームに引越て感じたこと、、、

    先週から再び大引越が始まりました!仕事休みを利用して、貸しコンテナに6週間保管していたすべて…

  7. つらい体験から学んだ、事実を知ることと想いをもって伝える大切さ

    少し記事更新の時間が空いてしまいましたが、最近、けっこう衝撃的なことが身近に起こり、今日はそのことに…

  8. 励まさなくたっていい!辛くて悲しんでいる人にかける言葉とは?

    誰かがつらい状態にあったり悲しんでいることを知っている時、相手になんと声をかけていいかわからない時っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録(LINE公式アカウント)

LINE公式アカウントを作りました。

友だち追加を宜しくお願いします

 

Add friend
PAGE TOP