「なぜかいらいら」する今日この頃、、けど自力で解消してスッキリ!

ここ最近、なぜかイライラしている自分がいました。

この1週間ほど、なぜか胸がわさわさするんです。

この3週ほど腰が痛かったり、お腹の調子がいまいちだったり、身体の不具合からくるストレスを感じてはいたので、そのせいかな?っても思ってました。

別に何か嫌な出来事があったわけではないのに、身体を動かしたり、好きな番組をみたり、睡眠をとっても、なかなか消えてないこのイライラ感。

そんな時、僕は自分へのカウンセリングをやってます。

今朝、家族のちょっとした喧嘩を聞くだけで、自分がイライラしてしまい、もう、今日は時間をとって向き合おうって決めて、朝の散歩と瞑想が終わった後、椅子に座って紙に感情を書き始めました。

イライラっていう言葉を見て出てくる人物がいたのですが、とにかくその人に対するあらゆる感情を書き出しました。もうどんどん出てくる出てくる色々な言葉。

止めずに吐き続けていくと、ふと、さらに嫌な経験をした過去の自分が出てきました。

”お、でてきたー”ってその時思いましたが、

僕が高校生の頃に体験した、家族とのことでした。

あの頃、両親の不仲ですっごく嫌な経験をしたんです。父親の母親に対する嫉妬妄想で、二人の喧嘩の間に入ったり、暴力をふるう父親ではなかったのですが、酒の力に任せて普段おとなしくてやさしい父が豹変して怒りを母親にぶつける姿がなんとも怖くて、酒好きな父がお酒を飲むときにはいつもビクビクしていたあの頃のインナーチャイルドが出てきたのです。

大人の自分が高校生の自分を救済しにいく作業。もう感情をどんどんだし、大人の自分が受け入れ慰めていく。

そして、最後に、自分はもうあの苦しみや辛さを手放してもいいっと許可をしたんです。何度何度も「~してもいい」っといろいろなことを許してあげたんです。

赤裸々ですが、もう、やっている最中、号泣でした。

あ、途中で妻が突然は部屋に入ってきて、スカイプをしている相手を紹介してカメラを向けられたときは、「ひゃー」って思いましたが、、、別に隠しはしませんけどね。彼女も自分のことをどういう人なのか知っているので。

涙を流すってホントに浄化につながるなって思いましたが、

自分を許す作業が終わったとき、すごく愛に満たされた感情が湧いてきました。

やったー脱出できた!幸せを感じた瞬間でした。

この感覚は、言葉で簡単に表現できませんが、体験するとすっごく心地よいものです。本来の自分のやさしさに戻りますし、好きな人への想いも変化しますし、そのなぜかイライラするという感情はどこかにいってしまいます。

インナーチャイルドが助けを求めていたのでしょうね。

今日一日、おかげでホント穏やかにいることができました。

不思議なことに自分がイライラしてないので、他人へもイライラしないのです。

機嫌を自分でとれることの大切さを体験できました。

次回の記事では、その「なぜかいらいら」する感情の解消法をあなたにも伝授したいと思いますので、ぜひ活用ください♪

写真引用元(Photo by Lacie Slezak on Unsplash

スポンサーリンク




今こそおすすめ、映画『リーディング』より学ぶ、幸せに生きるヒント

「なぜかいらいらする」という時に役立つ、怒り解消法を伝授します

関連記事

  1. ストレスを感じやすい性格のあなたに送る、発散する時間の過ごし方

    現在あなたは、どういった環境の中で生活されておりますでしょうか?仕事は往復2時間かけての通勤…

  2. ストレスで偏頭痛に悩まされる人に試してほしいツボ押し効果

    ストレスは現代社会とは切っても切り離せないほど、常に隣り合わせにありますよね。僕は、この『リアルニュ…

  3. 僕がおすすめする忙しい時期をイライラしないで乗り越える方法とは?…

    朝起きるのはつらいし、帰りはいつも遅い、、、12月の多忙な時期をあなたはどのように乗り越えて…

  4. はじめまして、ニュージーランドよりリアルな話しをお届けします!

    はじめまして、『リアルニュージーランドライフ』ブログへようこそ♪現在ニュージーランド…

  5. 感謝の気持ち感じないアナタに試して欲しい幸せ感UPの3つの習慣

    今自分の置かれている現状に、「感謝の気持ちがわかない」、「感謝の心がもて…

  6. 人は越えられる壁しか与えられない。その理由とは?

    ある時に人から、人は人間関係に苦しみ、そして悩み、逆に喜び・感動を味わい、愛を感じることを体験すると…

  7. 鬱病克服した僕が心の闇・自分の弱さ・マイナス思考に感謝できている…

    この世の中に、心の闇がなかったり、自分の弱い部分であったり、マイナス思考…

  8. 怒ってしまう自分を直したい人に知ってほしい怒りの本当の理由とは?…

    あなたは怒ることってダメなこと、嫌なことだと思っていませんか?僕は怒って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録(LINE公式アカウント)

LINE公式アカウントを作りました。

友だち追加を宜しくお願いします

 

Add friend
PAGE TOP