先週は、バイク愛好家が世界から大集結したバートモンローチャレンジでした。
ものっすごいバイクの量にも圧倒されたのですが、何よりもすごかったのは、バイクのレースでした。
初めてみたんですよね、生のレース。ものすごい迫力です!
100キロ以上はでていたんじゃないでしょうか?見ている方が、転んだらどうしよー、、、なんてドキドキハラハラ。ビーチの砂浜でレースしてましたからね。
そして、個人的にはそのレースそのものの興奮も味わえたので、来てよかったなーっと感じたのですが、それ以上に良かったなと思えたのは、ここに集まっている人たちの生きている姿でした。
一言で、かっこいい!
おやじが圧倒的に多いイベントですが、好きなことをやっている人ってかっこいいなーっと素直に思いました。やっぱり顔が生き生きしているんですよね。
金持ちだからこうして自由にできるんだって思う人もいるかもしれないのですが、僕はどちらかというとこちらの人たちはやりたいことをする!っていうライフスタイルの考え方を持っている人が多いので、仕事する時は仕事して、そしてやりたいすきなことも両立するっていう考え方が、自分も共感できるところです。
それを体感できたイベントだったので、動いてかっこいい大人たちを肌で感じることは、とても大切だなっと思いました。
それでは、ちょこっとレースの映像を撮影しましたので、是非ご覧ください。
(写真提供元:Photo by Victor Van Welden on Unsplash)
この記事へのコメントはありません。