ギャップイヤーって聞いたことありますか?これは、日本ではなかなか根付かない外国人…
海外にいると必ず日本人として活躍する場面があります。それは料理です。けっ…
日本に住んでいた時に体験したことなかったスポーツをこちらに来てやってみることがけ…
思い切って環境を変える時って勇気やエネルギーがいりますよね?特に引っ越しや転職、…
だれしも体験したことがあること、それは、環境を変えることです。例えば、人生の…
朝起きるのはつらいし、帰りはいつも遅い、、、12月の多忙な時期をあなたは…
今日は、これまでに取り組んだことのない内容をお届けすることにしました。僕…
あなたは、何事にも挑戦するタイプですか、それとも初めてのことでかつ未知のことだと…
ニュージーランドでは、一歩住宅街を出ると、まさに動物と自然たっぷりの別世界に行け…
(現在の最新動画は、12月15日の動物観光!?お散歩コースの映像です)こ…
昨日は、子供の小学校の卒業式でした。小学校といっても、こちらの学校の卒業は8年生…
海外在住しているあなたにとっての楽しみは何ですか?僕は、日本からの小包が…
現在あなたは、どういった環境の中で生活されておりますでしょうか?仕事は往…
こんばんわ、ツグです。タイトルに「バスルームよりブログ発信!?」なんて書…
人生って99%といっていいほど、出逢いによって創られていくものだと思うのですが、…
ずっと顔出しを悩んできた僕ですが、とうとう昨晩覚悟を決めてビデオを撮影することに…
「海はひろいーなー、おおきいなー。月はのぼるし、日がしずむー。海はおおなみー、青…
僕のブログによく来てくださっている方なら、僕が写真を撮るのが好きなことをわかって…
あなたは、チームワークを重視するほうですか、それとも個人プレーを重んじる方ですか…
僕たち日本人からするとニュージーランドの国や人ってすっごくいいイメージがあります…
まず初めに、僕のブログを購読してくださっているあなたにお礼を伝えたいです。…
あなたは今、「人のために何かしたい!」とうずうずしていますでしょうか?現…
あなたはセレンディピティという言葉を聞いたことがありますか?僕が初めてこ…
あなたは、シンクロニシティ―という言葉を聞いたことがありますか?スピリチュアル系…
ここ1週間弱、大分心が折れておりますが、今朝は目が覚めてから、外部から受けた中傷…
人生に大きな影響であったり変化をもたらすような困難が起こった場合、どのように対応…
誰かがつらい状態にあったり悲しんでいることを知っている時、相手になんと声をかけて…
僕は、ニュージーランドに移住して約7年になりますが、永住権を持っていてもやはりコ…
少し記事更新の時間が空いてしまいましたが、最近、けっこう衝撃的なことが身近に起こ…
最近、お家の引っ越しのことやら、職場で繁忙期に入り仕事がハードになってきているや…
あなたは、アメリカンゴッドタレントをご存じですか?日本では放送されないので、あま…
あなたはそろばんを教室に通ったことがありますか?あのパチパチ玉をはじく音はなんと…
僕の住むサウスランドでは、一歩街を出ると、羊や牛を飼っているお家をよくみけます。…
あなたは、木を見ることが好きですか?僕は、海についで大好きなのが、木を見たり触れ…
僕は、写真を撮るのが大好きで、ニュージーランドに移住した時は…
インドと言われてイメージするのは、何でしょうか?カレ…
今日、予定では昨日のインド旅話の続きをお届けするつもりでしたが、職場でのできごと…
あなたは、インドに行かれたことはありますか?僕がインドに行ったのは、今から13年…
ここ最近のニュージーランド・サウスランドの天気は安定しないの…
(現在の最新インタビューは、7月22日の旅行者体験談です。)特集第3弾で…
今日11月5日は、ニュージーランドの人たちがワクワクする日。なぜかって、1年に数…
今日もあなたにお届けしたい動画を撮影しました。やっぱり僕は夕日をみるのが…
ここ最近は、ニュージーランドでお家を購入することに関するお話をお届けしております…
僕がニュージーランドに移住したのは7年前。2ベッドルームのタウンハウス(…