だれしも体験したことがあること、それは、環境を変えることです。
例えば、人生の場面でいうと、学校が変わったり、引っ越ししたり、お付き合いする人が変わったり、行くお店が変わったりなど様々です。そしてお仕事でいうと、転職があげられるのではないでしょうか。
変えなければいけない状況であったり、自分から変えたかったり、原因はどうであれ、環境を変えるということは、結果として自分の中でも多少なりの変化が伴います。行動することは、何らかしらの結果がついてきますからね。
そして人によっては、変化を好む人もいますし、そうでない人もいると思います。
今日は、そんな環境を変えることでのメリットデメリットについて話を届けたいと思います。
<スポンサーリンク>
環境を変える「デメリット」について
まずはデメリットから。
ありませーーーーん!
っといいたいところですが、ある方にはないという反応が返ってくるかもしれませんが、
これは、全員には当てはまらないことだと思ってます。
なぜかってですね、僕も多少なりにデメリットを感じた経験があるからです。
それは、ストレスです。
環境を変えることって、どこかでストレスがかかるのです。変化を好まない人ほどきっとストレス度が大きくなると思います。
僕の場合、例えばの話、どこかに旅行に行って泊まるとします。するとですね、夜なかなかぐっすり眠れないんですよ。就寝はけっこうどこにいってもすんなりいくのですが、夜中に目が覚めて、そこから何度も起きてしまうんですよね。全然ぐっすり眠れない結果、翌日ぐったりなんてことよくあります。旅行はめちゃくちゃ好きなんですけどね。
なので、たとえ自ら環境を変えることを好んでやっとしても、僕のような神経質タイプには、どこかしら多少の負荷がかかってしまうというデメリットはあります。
環境を変える「メリット」について
では、次にメリットです。
メリットはですね、デメリットの大きさに比べると、とても大きいと思います。なぜかというと、体を動かし違う空気を吸うことで、心と体になんらかしらの変化が起こるからです。
本日のビデオメッセージは、そのメリットについて伝えたいと思います。
(風がものすごく強かったので、途中聞きづらい部分がありますことをご了承ください。)
いかがでしたでしょうか?
よろしかったらあなたの感想聞かせてください。
もし環境を変えるのが不安な方は僕でよかったら相談にのります➡ こちらをクリック
次回は、環境を変える際の大切なポイントについて話します。
環境を変えることと関連して、以下の記事も是非ご覧になってください。
行動する怖さを乗り越え、出逢いのきっかけであなたの人生が変わる
(Photo by Slava Bowman on Unsplash)
<スポンサーリンク>
この記事へのコメントはありません。