シンプルに気持ちをすぐ切り替えることのできるおススメの方法 

人ってふとした時に常に何かについて考えていますよね?特に悩んでいることがあれば、そのことが四六時中あなたの頭の中にこびりついてしまいます。それが、あなたの行動を制限していることもあるのではないでしょうか?

最近みた動画で、Emotion(感情)とMotion(動作・動くこと)の関係性について学びました。EmotionからEをとるとMotionになるというように、この2つの言葉は、密接に関係しているのですが、ついつい人がはまってしまうのが、Emotionにフォーカスしてしまい行動できずにいてしまいます。

例えば、留学にいきたい、海外に旅行にいきたいと思った時、「けど、、、、」っと頭の中では、お金がないからなーっとか、英語話せないからなーっなどと、不安であったり不可能な気持ち・感情を抱えてしまいます。そして、その感情にどっぷりつかってしまい、ついには行動できずにいてしまい、やりたいと思ったことを断念してしまうということもよくある話です。

今回その動画で僕が学んだことは、感情はすぐ切り替えることができるということでした。

Emotion is created by motion(感情は行動によって作り出される)、Motion can change emotion(行動は感情を変えることができる)ということが語られていたのですが、気持ちを切り替えるシンプルな方法は、Motionにフォーカスをするということでした。

そのことについて、僕の体験談も含めて以下の動画で話しておりますので、ご覧ください。

あなたの動くきっかけになれば幸いです。

(写真提供元:Photo by Justin Young on Unsplash

 

 

ニュージーランド大イベントバートモローレースのかっこいい大人たち

ストレスで偏頭痛に悩まされる人に試してほしいツボ押し効果

関連記事

  1. ”起こることには意味がある” シンクロニシティ―でツキを呼びこむ…

    あなたは、シンクロニシティ―という言葉を聞いたことがありますか?スピリチュアル系に興味がある方なら1…

  2. 映画『ヘルプ』から僕が学んだ、自分らしく生きるために必要なこと

    あなたは、『ヘルプ 心がつなぐストーリー』という映画を観たことがありますか?…

  3. そろばん効果でにっこり脳 毎日わくわくしたいと”願いましてはー”…

    あなたはそろばんを教室に通ったことがありますか?あのパチパチ玉をはじく音はなんとも心地よいですよね?…

  4. アメリカンゴッドタレントから学んだ、ユニークがもたらす幸福感

    あなたは、アメリカンゴッドタレントをご存じですか?日本では放送されないので、あまり知られていない番組…

  5. 僕も経験!「自分のやりたいことがわからない」と悩んだ20・30代…

    こんばんわ、ツグです。昨日・今日と仕事が早く終わり、…

  6. 出逢いが人生を豊かにする、メッセージを受け取り行動する大切さ

    こんばんわ、ツグです。1年の中で一番大好きな4月、あ…

  7. 自分に才能がないと感じて辛いアナタに伝えたい「才能の見つけ方」

    あなたは、自分に才能がないなんて思っていませんか?人は誰しも才能があると…

  8. 目から鱗、卒業式の感動スピーチから学ぶ自分の可能性を広げる考え方…

    昨日は、子供の小学校の卒業式でした。小学校といっても、こちらの学校の卒業は8年生。ニュージー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録(LINE公式アカウント)

LINE公式アカウントを作りました。

友だち追加を宜しくお願いします

 

Add friend
PAGE TOP