こんばんわ、ツグです。
今朝は、明け方は曇って雨が降り気温は低かったのですが、
10時には、青空になりお日様元気で
今は日差しが痛いくらいです。
やったー夏だ―!
っと喜びたいところですが、
この日差しがホント痛くて、、、
紫外線半端ないです。
さて、昨日は、ニュージランドでの運転免許について
お伝えしました。
今日は、ニュージーランド渡航前にやるべきことをについてお送りしますね。
これは、僕の経験をベースにしておりますので、
お子様がいない場合の個人差も多少あるかもしれませんが、
ご参考までに、
っということでご了承ください。
TO DO リスト15
引越しをするって、国内でも大変ですが、
海外ともなるとやはりやることは増えますね。
そして、何から手をつけていいのか、
どういうことをすればいいのかわからないこともあると思いますので、
以下、案内しますね。
- ビザを取得する(一番時間がかかりますので、6か月程余裕をもってやってください)
- 航空チケットを予約する
- 外国転出届け出をする、住民票を抜く
- 市役所に転学届を出す
- 会社に退職願を出す
- 電気、ガス、電話、インターネット、NHK等の解約手続き
- 保険を継続するかどうかを決める(車両保険・生命保険・学資保険など)
- 銀行口座の解約手続きをする
- 国際免許を取得する
- お家の引越し手続き・準備をする(片付けは余裕をもって少しずつ)
- 公共料金等の支払をすべて済ませる
- ニュージーランドの学校入学手続き
以上です。
その他やった方がいいこと
- 家族分のパスポートの有効期限を調べる
- 免許証の更新日を調べる
- 周囲へのあいさつ回り
パタパタしている時につい見落としがちなのが、
パスポートの有効期限です。
くれぐれも、お忘れないよう必要であれば、更新されてください。
運転免許も同様です。
以上が、僕が実際にやったことですが、
各項目については、
今後、詳細記事として掲載していきますので、
併せてご参考にされてください。
では、明日も
こちら『リアルニュージーランドライフ』にて
お会いしましょう。
僕が本ブログで望むこと、
それは、貴方の想いがカタチとなり、
活き活きとした生活を送って、
貴方らしい幸せな人生を歩むことです。
この記事へのコメントはありません。