ガーデン王国ニュージーランド!旬のチューリップ畑の映像をお届け!

ニュージーランドは、9月の後半からデイライトセイビングというサマータイムが始まると同時に、

一気にあたりが春の景色に変わり、だんだんと暖かくなってきます。

春は、僕の一番好きな季節で、こちらニュージーランドでは、

花があたりをにぎわせたり、車を走らせると子羊や子牛が日向ぼっこしているかわいい様子が見られます。

子羊の映像をご覧になりたい方は、

こちらからどうぞ♪ → かわいい羊の親子のリアル映像

 

さて、今日は、チューリップ畑の写真と映像をお届けします。

ページの上にチューリップの写真が出てきておりますが、

10枚掲載しており。自動で写真が変わっていくので、是非ご覧ください。

映像は、素人の僕が撮ったものなので、手振れが気になりますが、

十分きれいなチューリップ畑を堪能できると思いますので、

こちらもどうぞご視聴ください。

(4つのクリップに映像を分けております)

<スポンサーリンク>



こちらの場所は、サウスランドにあるEdendale(エデンデール)というとても小さな村なのですが、

10月は、チューリップを見ようと、地元の人が足を運ばせにぎわいます。

通常、この畑は管理されているため柵がされているため入れないのですが、

チューリップ畑の一般公開として、実際に畑に入ってチューリップを堪能するツアーが

1年に1回開催されます。

今年は、レイバーデイ(勤労感謝の日)の10月23日がその日にあたっておりました。

残念ながら、僕はその日仕事だったため、ツアーに参加できませんでしたが、

そこの村に行って、道沿いから写真を撮ることはできるので、行く価値はあります。

 

ちなみにこのチューリップ、年間に約3500万本輸出されるそうで、

そのオープンデーだけでも、22000本の注文があったそうです。

ものすごい量ですよね。

 

 

そしてラッキーだったのですが、畑を管理しているお兄さんがちょうど農園を離れるところで、

入ってもいいか聞いてみると、気軽にオッケーを出してくれたので、

半分以上はすでに花が刈られてしまっておりましたが、

それでも、きれいなチューリップを見ることができました。

もし、あなたが今クイーンズタウンやダニーデンにいらっしゃるのなら、

車で是非こちらのエデンデールまで足を延ばされてください。

あと1週間ほどは素敵なチューリップをみることができると思います。

 

アクセス方法

クイーンズタウンからは、約2時間半かかります。

ダニーデンからは、約2時間10分ほどです。

 

もし、2018年にニュージーランドをご旅行される方は、

是非、10月の中旬にこちらのエデンデールへお立ち寄りください。

 

<スポンサーリンク>



【特集】NZ移住した30代子持ちパパが調理資格&仕事を手にするまで

遊び心満載のさすがニュージーランド人!大人が楽しむハロウィーン🎃!

関連記事

  1. 【自然の映像】夕日の極上癒しビームをニュージーよりあなたにお届け…

    今日もあなたにお届けしたい動画を撮影しました。やっぱり僕は夕日をみるのが大好きです。…

  2. ニュージーランドは、ニージー(虹)ランド?

    こんばんわ、ツグです。僕の住むサウスランドは、とても雨の多い地域です。今日もまた、”…

  3. 【動物癒し動画】ニュージーランドよりかわいい羊の行進の映像お届け…

    久しぶりに羊の動画をアップします。お正月にバルクルーサという田舎の牧場町で過ごした時に、義兄…

  4. 動物好き必見写真集!ニュージーランドで見れる動物たちを紹介♪

    僕は、写真を撮るのが大好きで、ニュージーランドに移住した時は、毎日のようにシャッ…

  5. 【自然映像】NZ大好きなあなたにナマで体感して欲しい癒しのお散歩…

    ニュージーランドでは、一歩住宅街を出ると、まさに動物と自然たっぷりの別世界に行けちゃいます。…

  6. NZおすすめ一人旅 南島ワナカで静寂な美景に心洗われ体で自然堪能…

    前回に続き、ワナカの魅力をお伝えします。とにかく自然が美しいワナカ。…

  7. 家族でゆったりまったりNZで休暇満喫!南島お薦めスポット「ワナカ…

    静寂な自然美の中で心も体も洗われる、ニュージーランドでもおすすめの写真スポット「…

  8. 【続編】知る人ぞ知る、南島おすすめのドライブコース テアナウ

    こんばんわ、ツグです。今日は、上の子の3者面談があり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録(LINE公式アカウント)

LINE公式アカウントを作りました。

友だち追加を宜しくお願いします

 

Add friend
PAGE TOP